私も大好きな苺がシーズンを終えようとする頃、スーパーの果物コーナーにどーんと並べられていたのは、
グリーンキウイ&ゴールドキウイ!
年中あるような気がしてたけど、キウイフルーツって実は今が旬?!
てかさ、グリーンキウイとゴールドキウイの違いってなんなの?
色はわかるけど、どっちを食べた方がいいとかないの?
私はゴールドキウイの方がイガイガしないから好きだけど、
…ってことは、栄養とかの違いもあるのかもね!
ということで今回は、
グリーンキウイとゴールドキウイの違いや栄養や美容面でのおすすめ、
キウイフルーツの保存や酸っぱかった時に甘くする方法などをまとめてみました!
グリーンキウイとゴールドキウイの違い
キウイといえば、おなじみ「ゼスプリ」。
キウイフルーツの開発・生産に成功したニュージーランドのブランドネームです。
見た目の違いと食べ頃
グリーンキウイとゴールドキウイの違いは、まず見た目。
グリーンキウイ
元々キウイっていったら、こっちのグリーンキウイのほうが馴染みがあるけど、
皮の周りが毛深くて、俵型。
果肉がグリーンで、中心部の白い部分がはっきりしてる感じ。
爽やかな甘味が特長な分、食べ頃前だとかなり酸味を感じちゃうことも。
ゴールドキウイ
ゴールドキウイが誕生したのは1999年とまだ最近のこと。
甘い果物を好む日本人向けに、糖度を追求して後から開発された品種なんだとか。(それは嬉しい!)
皮の周りの毛がグリーンよりもちょっと薄くて、しずく型?片っぽがちょっと細めの形状。
甘さはもちろん、南国フルーツのようなこっくりした甘味があって、酸味はほとんどないから食べやすい♪
次世代品種サンゴールドとスイートグリーン
あれ、でもまって?
私が今回購入してきたゴールドキウイは、しずく型じゃなかったし、毛も以前のゴールドキウイみたいにふわふわしてる感じもしない。
どっちかというと、グリーンキウイ寄りになってるっぽかったけど…。
パッケージをよく見てみると、「ゼスプリ・サンゴールドキウイ」って書いてある!
ゼスプリHPによると、2012年から次世代品種ゼスプリ・サンゴールドキウイ、ゼスプリ・スウィート・グリーンキウイが販売開始されてるとのこと。
サンゴールドキウイはやっぱり形状が違う!
参考ゼスプリHP
果肉の色は黄色で、糖度も高め。
それなのに、俵型になったことで大きくなって得した気分♪
キウイフルーツの旬の時期は?
GW前に沢山店頭に並びだしたキウイフルーツ。
ゼスプリキウイには、ゴールド・グリーン・オーガニック・国産など異なる品種があるけれど、販売時期がそれぞれ違って、
・グリーン→4月末~12月末
・オーガニック(グリーン)→5月中旬~11月下旬
・オーガニック(ゴールド)→5月中旬~6月下旬
・国産ゼスプリキウイ→11月末~12月末
参考:ゼスプリHP
なんだそう。
だからいちごと入れ替わりで、店頭に沢山並んでたのね!
キウイフルーツの栄養でグリーンとゴールドは違うの?
キウイフルーツは果物の中で栄養素密度がトップクラス。
栄養素密度はざっくりいうと、【可食部100gに含まれる17種類の栄養素が日本人の1日の摂取基準に対して何%含まれているか平均で計算した値】。
キウイには、
・ビタミンC
・食物繊維
・カリウム
・葉酸
・ビタミンE
・アクチニジン
・ポリフェノール
・有機酸
といった毎日の生活に欠かせない重要な栄養素がしっかり含まれています。
その中でも特に多く含まれているビタミンCと食物繊維は、美容にも欠かせない栄養素。
実はグリーンキウイとゴールドキウイの違いはここにもあって、目的で選び方を変えるといいみたい!
グリーンキウイの栄養
キウイフルーツには、ビタミンCと食物繊維が多く含まれているっていうけど、
可食部100gに対して、食物繊維はゴールドキウイが1.7gなのに対して、グリーンキウイは3g。
グリーンキウイ1個で、バナナ約3本分の食物繊維が取れちゃう!
しかも水溶性食物繊維と不溶性食物繊維のどちらも含まれているから、
便秘解消・腸内環境の改善を目的にしたいならグリーンキウイ。
元々キウイはカロリーが低い果物なんだけど、水溶性食物繊維は糖の吸収を穏やかにしてくれるから、ダイエット目的にも良さそう♪
ただ、グリーンキウイのほうがキウイを食べた時にイガイガする原因【アクチニジン】を多く含んでいるから、私はグリーンキウイを避けがちなんだけど…。(>_<) ※残念ながら、ゴールドキウイなら全くイガイガしないって訳でもなかったです。
ゴールドキウイの栄養
ゴールドキウイで注目したい栄養素はビタミンC。
サンゴールドキウイ1個で、レモン約8個分のビタミンCが取れちゃうというからすごい。
ビタミンCは美容だけじゃなくて、疲労回復にも役立つそうだし、最近では免疫の働きを整える可能性があることもわかってきて、風邪などの予防対策としても、家族みんなで食べたい!
それに、抗酸化作用の高いビタミンEもりんご約7個分含まれているってとこもポイント。
ビタミンCとビタミンEは一緒に摂ると効果がアップするってきくけど、キウイだけでどっちも取れちゃう♪
キウイフルーツの保存、酸っぱい時の一工夫
キウイフルーツは、手に取って少し柔らかく感じる、縦にもってかるく押すことができる、くらいが食べ頃。
かといって店頭に並ぶキウイを次から次に手に取って選ぶ訳にはいかないし、今回買ってきたキウイみたいにパックに入っているものは食べ頃の見分けがつかないことも。
でも大丈夫!
キウイは追熟する果物で、比較的日持ちもするので、常温保存で食べ頃になるのを待つことができます。
もし早く追熟したいなら、りんごやバナナと一緒にビニール袋にいれて袋の口を軽くしばって野菜室へ。
りんごからでるエチレンガスが、キウイの追熟を早めてくれます。(うっかり忘れて入れっぱなしにすると熟しすぎるので注意)
切って一口食べてから、酸っぱい事に気付いたら?
早く食べたい!と切って一口食べてみてから、「酸っぱーい!」と気付いちゃった場合。
キウイの皮をむいて、半月のスライスにした状態で、ラップして冷蔵庫で寝かせます。
1日待つと、酸味が消えてる…!
あればハチミツをかけても甘味がプラスされて美味しい♪
キウイフルーツのいいとこまとめ
私は基本果物はそのまま食べるのが好きだけど、キウイフルーツはカクテルとかスムージーとかにするのも美味しい♪
苦手だけど飲みたい甘酒や豆乳も、キウイフルーツと一緒にミキサーしたらすごく飲みやすくなるし、
日持ちするから買い置きできるのも便利ですよね。
美容にも健康にも嬉しい栄養素がたっぷり含まれてるのを知ったら、毎日食べたくなっちゃいました。(*´˘`*)
ただしキウイには、アレルギーやイガイガしたり、合わない食べ合わせもあるので、気になる方はこちらもチェックしてみてくださいね。
[su_box title="キウイフルーツの関連記事" style="soft" box_color="#fffbec" title_color="#58575e"]✔キウイやメロンで喉がイガイガする原因と対策✔キウイやメロンが牛乳やヨーグルトで苦くなる?![/su_box]