大分県宇佐市の安心院地区は、ぶどうの栽培に適した土地で、たくさんのぶどう園と2つのワイナリーがあります。
8月に旬を迎えるぶどう狩りに行ってきました!
ぶどう狩りのシステムや併設カフェもあわせて食レポ♪
休日どこに行こうかな?と迷っているなら、おすすめです^^
安心院でのぶどう狩り体験!場所や料金は?
今回おじゃましたのは、カフェが併設されている安心院農園さん。
例年8月上旬頃からぶどう狩りが開始されるそうなので、ぶどう狩り解禁日を確認しておきましょう!
最寄りのインターは、東九州自動車道 安心院IC。
中津方面からだと安心院へ向かい、安心院支所の先を右斜めに進み、中国っぽい雰囲気を感じさせる「仙の岩」を右手に通過。
しばらく走ると右手にでてくる「深見五重の塔」入り口の看板が右折の目印。
「安心院農園 cafe歩くように」の看板もちゃんとあるんですが、ナビがもう1本先を案内したため見逃してしまってました…
狭い道を右折するように言われて、なんか違う!とあわててUターン。(ほんとは画像の丸で囲んだ目印で右折しなきゃいけなかったんです)
トンネルを過ぎると左に大きく看板がでているので迷わず到着。
果物狩りは朝一が1番美味しいって聞きますが、既にお昼前…^^;
食べ放題ではない?!ぶどう狩りの料金システム
安心院農園に到着後、受付表に名前を書いて、案内を待ち、呼ばれたら靴裏の消毒と、ビニール袋、ハサミを受け取って、ハウスの中へ。
ハウスでは番頭さんが今回収穫できるぶどうを味見も兼ねて案内してくれます。
今日収穫できるぶどうは10種類。
番頭さんが味見用のぶどうを渡してくれるので、名前や特徴を聞きながら味見させてもらえます。
種類によって香りや食感もだいぶ違います。皮ごと食べられるもの、種のないもの、柔らかいもの、パリパリしてるもの…。
人によってずいぶん好みも分かれそうです。
一通り味見したら、あとは自分の好きなぶどうを獲っていきます。
そう、食べ放題ではないんです!
ハウス内には、まだ収穫期を迎えていないぶどうが他にも沢山。目印があるので間違えないように...。
ちなみに美味しいぶどうの見分け方の一つとして、房にぎゅっと粒がついているものより、粒が離れていて一粒一粒が太陽を浴びてるもののほうが、見栄えは良くないけど美味しいんだそう。
(そうはいっても、ぎゅっとしてるのも十分美味しい)
獲ったぶどうは発送もできるので、贈答用なら見栄えの良いもの、自宅用には粒が離れているものを選ぶと良し!
収穫したぶどうは置いてある紙袋に入れるんですが、重ねると潰れてしまうので、一袋に3房ほどが限界。遠慮なく使ってください、との事♪
今回は、味見で気に入ったぶどうをメインに、8種類を収穫。私がほとんど食べるので、あまり量があってもね。
食べ放題ではなく、収穫したぶどうを買い取りするシステムです。そのまま地方発送もできます。
大小合わせて9房分。しめて3,500円。
思ったよりお安い!
食べ放題ではないから高くつかない?なんて思ってたけど、そんなことありませんでした!
スーパーでは買えない珍しいぶどうを好きに選べてこの金額。
めちゃくちゃお得感あります^ ^
そのまま紙袋でお持ち帰りとなりますが、クーラーボックスや保冷バッグを用意しておくのがおすすめです。(保冷剤も入れていってね)
|
安心院農園のカフェ”歩くように”のおすすめメニュー
安心院農園には、テラスカフェ”歩くように”が併設されています。
ぶどう狩りが終わったら、風が通り抜けるゆったりとしたテラス席で一休み。
今日のメニューはこちら。
カウンターで注文と清算を先に済ませます。
TV番組かな?鶴瓶さんが来られた時の写真が飾ってありますよ!
お水と、自家製の梅干しはなんとセルフサービス!
大きな梅干しはふんわりと柔らかくて、しっかりとしょっぱい(≧∀≦)
しばらくすると、注文した山ぶどうジュースとパフェがお目見えです❤︎
パフェには山ぶどうアイスが2つ分も。添えられたいちじくも美味しい〜!
山ぶどうジュースはぶどうジュースとは全然違う、濃厚で野生的な味わい。すごく美味しいのでおすすめ!
いちじくカレーは食べなかったけど、どうなのかなー??
心地良い風に、まったり居座り続けたくなる、そんなカフェでした❤︎
カフェの営業は、金・土・日曜のみ。ぶどう狩りは特別予約は必要ないとのことですが、カフェの利用は要予約となっていますので、電話かメールで事前に連絡しましょう。
[su_note note_color="#fff4fe"]『果樹園Cafe歩くように』〒872-0510 大分県宇佐市安心院町有徳原87-1
TEL 080-1704-1522
E-mail ajimunouen@opel.ocn.ne.jp[/su_note]
安心院農園で収穫したぶどうの保存方法は?
さて、今回の収穫結果は計9房。
全てのぶどうに掛けられた袋には、それぞれに社長と番頭さんのコメントシールが貼られています。
数日保存する場合は、枝を数ミリ残すように、ぶどうを一粒一粒キッチンバサミで切り離して、ビニール袋に分けて野菜室へ。
冷蔵保存の場合、食べる直前に洗います。
食べきれないぶどうは冷凍保存もできますが、巨峰とか柔らかい食感のぶどうが冷凍向きだと思います。
冷凍する場合は洗って水分をキッチンペーパーなどで優しく拭きとってから、重ならないように冷凍庫へ。
私はパリパリする食感のぶどうが好きなので、冷蔵保存で食べきりますよ!
今回収穫したぶどうの中でも、「ベニプリンセス」と「プリンチペッサ」という品種が特に気に入りました。
皮ごとパリパリ食べられる品種で香りもよかったです。
ザ・ぶどう!って感じの「藤稔」も美味しかったな~♪ハニービーナスも美味しかったし…
つまりは全部美味しかったです!!!
安心院農園さん、ありがとうございました^ ^
まだ、これから収穫時期を迎える他の品種もあるので、それも楽しみですね♪
おわりに
安心院地区にはなんと20近くのぶどう農園があり、直売所もあちこちにあります。
宇佐市HPよりぶどう狩りハンティングマップ、ぶどう農園、直売所を確認することができます。
王さまのぶどう(直売所)のぶどうソフトクリームも人気!
ちなみにぶどう狩りは10月上旬くらいまでだそうです。(ぶどう次第ですね(^^;))
ハウスではお子さん達も楽しそうにぶどう狩りしてました。
安心院にはアフリカンサファリもあるので、あわせてお出かけしてみてはいかがでしょう?
[su_label]関連記事[/su_label]>>アフリカンサファリについて他の記事も見てみる! [su_label]関連記事[/su_label]>>東椎屋の滝への行き方、駐車場は?歩く時間、滝裏の観音様は見える? [su_label]関連記事[/su_label]>>うみたまごについて他の記事も見てみる!