マニキュアもジェルネイルも、落とす時って大変。
ラメ入りのポリッシュは除光液で落としてもラメが残ったり、ジェルネイルはファイルで削る作業が面倒(特に利き手!)…。
普段はネイルしない(できない)人にとって、ちょっとしたおでかけとか、週末だけといったピンポイントのネイルには、剥がせるタイプのピールオフネイルがとっても便利。
今回は、100円ショップで販売されているピールオフネイルを使い比べてみました!
使い方や仕上がり、持ちや取り方の違いなどをまとめてご紹介します。
100均の剥がせるネイルを比較!
普段は100円ショップのネイルを使う事なんてなかったんですが(ごめんなさい><)、最近剥がせるネイルが増えてきて、気になっていたんですよね。
やっぱりネイル禁止の職場だったりすると、休日だけネイルしても簡単にオフできるのは魅力的!
ショップそれぞれの商品の違いなどをまとめてみました。
ダイソーのピールオフマニキュア
ダイソーは、ネイル自体種類がすごく増えていて、うち剥がせるネイルも、3種類展開されています。(購入時)
私が購入したのは、スモーキーカラーのピールオフマニキュア。(3番めの画像)
水性タイプのネイルということで、マニキュア独特のツンとした匂いが少ないとのこと。
ちょっとこのカラー展開って珍しいかも。
スモーキーカラー?和風カラー?
正直、私には似合わない色かも、と思いつつ購入してみました。
セリアのピールオフジェルネイル
セリアの剥がせるネイルは、なんとピールオフのカラージェルネイル!
しかもライト不要って書いてあるけど、それでジェルネイルってどういうこと…?!
実はこの剥がせるジェルネイル、かなり前から気になっていたんですが、人気ゆえにベースコートの在庫がなかなか手に入らず、やっと購入できたもの。(1個2個って予約しづらいの…)
ちなみにセリアでは、剥がせるジェルネイルとは別に、ライトで硬化するタイプのジェルネイルも取り扱ってます。
購入する際は、剥がせるタイプと間違わないように!(硬化するタイプは、ボトルが黒)
カラー展開は少なく、ホワイト、ライトピンク、ベージュ、ピンク、レッドのみ。(購入時)
私にはベージュしか選択できない...(-_-;)
あと、専用のベース&トップコートを購入します。
※追記※
セリアから発売された、水性タイプの剥がせるネイルも使ってみました!
カラーも増えてるし、爪に優しい♪
レビューはこちらから↓
>>セリアの剥がせるネイル(水性タイプ)の塗り心地&持ちは?!アレを重ね塗りしたら持ちUP?!
キャンドゥのピールオフマニキュア
キャンドゥの剥がせるネイルは、「TMピールオフマニキュア」
2015年に初登場して以来、パステルカラー・ビビッドカラー・ラメ入りジューシィカラーと質感やカラバリが増えていき、そして第4弾としてマットタイプも登場。
クール系からキュート系までをしっかり押さえてる感じで、パッケージもおしゃれ。
残念なのは、うちの近くにキャンドゥがないってこと…。
なので今回はキャンドゥのピールオフレビューはないんですけど、機会があったら試してみますね!
ちなみにキャンドゥさんには、手持ちのマニキュアに使えるピールオフベースコートもあるようなので、こちらも要チェックですね!
ダイソーのピールオフネイルを使ってみた!
ダイソーで購入した、水性タイプのピールオフマニキュアを塗ってみました。
ベースコートはないので、直塗りです。
テクスチャ(質感)は、水性というだけあってサラサラ。
あ!ほんとに、あのツンとした匂いが少ない。(鼻を近づけないとわからない)
猫がいるので、ネイルとか除光液の匂いってやっぱり気になってしまうんですが、これは全然気になりません。(でも近くにはこないでね)
筆はほどよい長さと太さで塗りやすいんですが、色ムラがでやすいかな。
また、固まるのが早いからか、筆の後も残りやすいので綺麗に仕上げるには慣れとコツが必要かも。
ちなみに5分後には触っても全然平気なほどしっかり乾いてました。
ピールオフマニキュアの剥がし方、落ちない時は?
ピールオフ、なのでもちろんシールのようにペリっと剥がせなきゃだめですよね。
2~3度塗りした部分は、端からシールのように剥がせていけますが、薄塗りだったり、ムラになっていた部分はきれいに剥がせませんでした。
残った部分は、お湯につけたら簡単に取れましたが、そのあとのかす?が散らばってしまうので、3度塗りくらいはしたほうがきれいに落せるかも。
爪に残ってしまったものは、除光液で落とすことができます。
トップコートを塗れば、普通のポリッシュくらいの持ちが期待できそうです。
セリアの剥がせるジェルネイルを使ってみた!
こちらはセリアの剥がせるジェルネイル。
サンディングはなし、ベースコートをしっかり塗ってから、カラージェル、そしてトップコートで仕上げてみました。
トップ&ベースコートはサラサラしていて塗りやすいです。(さらさらというか、シャバシャバに近いかも)
独特の匂いは…あります!
ベージュのカラーネイルは、ジェルというだけあって、少し糸を引くような粘度のあるテクスチャ。
ボトルが小さい分、ハケも短く、毛束がちょっと少ないかなーって思います。
ベースはそれでもよかったんですが、カラーは少し塗りにくい。
でもぽってりめに乗せると、色ムラや筆ムラは気にならない感じにできました。
確かに、マニキュアに比べたら、ぷっくり感(ぽってり感?)としっかりめの艶があります。
ピールオフジェルの持ち、剥がし方は?
実はこのベージュも似合わないだろうなって思っていて、すぐ剥がしてしまうつもりでいたんですよね。
なので、エッジ部分はカラーもトップも塗らなかったんですが、思いのほか大丈夫だったので、そのままにしていたら、まさか4日間もはがれなかったです。
(食器洗いはゴム手袋、シャンプーは普通に素手でしてましたが、湯船に長時間付けないようにはしました)
5日目に少し爪先部分がかけてしまったので、剥がしてみることにしました。
全然浮いたりもしていないので、端からウッドスティックを使って剥がしていきます。
ピールオフマニキュアのようにペリペリっとはいかないですが、少しずつジェルを持ち上げるようにして…
付け爪?!笑
でも自爪はさすがとちょっと持っていかれちゃいましたね…。(剥がした後、爪が白っぽくガサガサに…)
バフで表面を磨いて、保湿しておきました。(手もやばい…)
普通のマニキュアも、除光液を使った後は乾燥してしまうので、ハンドクリームだけじゃ物足りないです。(あ、アラフォーだからか、なんて言わないで!泣)
ネイルも甘皮も保湿できる、ハンドネイル&キューティクルオイルは私の必須アイテム↓
>>【定型外普通郵便のみ送料無料】新品 送料無料 ●OPI Pro Spa プロスパ...
爪が薄い、割れやすい人にもいいみたい(*´˘`*)
100均の剥がせるネイル比較のまとめ
今回はダイソーとセリアの剥がせるネイルを使い比べてみましたが、
・カラーが豊富なのはダイソー
・ジェルネイル感はセリア
・爪の負担が少なそうなのはダイソー
・剥がしやすいのはセリア
・持ちはどっちもどっち(塗り方や工夫しだい)
という結果になりました。(個人的な感想ですが…)
キャンドゥの剥がせるネイルも気になりますが、正直100円ショップのネイルでは不安…という方には、手持ちのネイルがピールオフに変身するベースコートもありますので、そちらのレビューも次回ご紹介しますね♪(*´˘`*)
[su_box title="関連記事はこちら" box_color="#fffafe" title_color="#58575e"]☑HOMEIのピールオフネイルベースを使ってみた感想♪☑付け爪やピールオフなど、ネイルに関する他の記事を読んでみる![/su_box]