コストコ通販の年会費タダにならない?実店舗と価格や違いを比較!

当サイトにはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

なっ…、あのコストコに公式通販サイトがオープンしたですって…?!

カミサマ
2019年の12月10日から開始されとるよ

りこ
そんなの、もっと早く教えなさいよっ!

 

海なし県ならぬコストコなし県、更には一番近いコストコまで隣の県まで跨いじゃう、我ら鹿児島県民には夢のような話じゃないのっ?!

いでよ!コストコ公式通販サイト!

カミサマ
まっ、待て、待つのじゃ…!

りこ
ちょっと神様、これでお別れってわけじゃないんだし、止めないでくれる?

カミサマ
そうじゃないんじゃ…もごもご

りこ
もうっ!はっきりいいなさいよ!

カミサマ
コストコが通販で買えると聞いて、ワシも舞い上がってたんじゃが、ぬか喜びだったんじゃよ…orz

ぬか喜び?それってまさか…

カミサマ
そのまさかじゃ。会費がかかるんじゃー!

なーーーーにーーーーぃ?!

でもまって。

確かにコストコは年会費を払って会員にならなきゃ利用できないけど、でもあれって途中で解約するとか、入会なしで買い物する方法とか、裏技的なものってあるじゃない。

なんとかならないの?コストコなし県に夢や希望は与えてくれないの?

…徹底的に調べてやるんだからっ!!!

(結局ぬか喜びに終わることを、この時はまだ知らない…)

コストコに公式通販サイトがオープン!年会費は必要?


>>コストコ公式通販サイト

早速確認してみると…

まずはコストコ会員登録(18歳以上)をして、それからオンライン登録が必要とのこと。


(既に会員カードを持っている場合は、オンライン登録に進めます)

神様の言う通りね。

通常、コストコの会員カードを作る場合は実店舗(倉庫店)に出向いて、写真撮影と年会費を支払って会員カードを作る必要があります。

だけど、オンライン上で年会費の支払いをすることも可能。

ただし条件があって、オンラインでの支払いはクレジットカードのみ、それもマスターカードに限定されています。

りこ
私はイオンカードの国際ブランドをマスターカードにしてるから、そこは問題なし。

支払い手続きを済ませると、メールでメンバーシップ番号(会員No)が通知されるので、オンライン登録ができるようになります。

実店舗を利用するには、受け取ったメールと本人確認書類を持って、近くの倉庫店でメンバーシップカード発行の手続きが必要です。

ひよこ
公式通販サイトの利用だけなら、マスターカードで年会費を支払う必要があるけど、店舗にいってカードを作る必要はなしってことだね。

年会費を払ってまで、コストコで買い物する人はどうして多いの?

コストコに行ったことない人でも、入店・買い物するためには年会費4,400円(税抜・個人)を支払わなきゃいけない、っていうのは知ってる人多いと思います。

買い物するのに逆に4,400円。高っ!

って思いません?

それでもSNS上ではコストコの人気商品やレビューが溢れかえってる。

コストコの魅力は、安さ。

どうやら、商品で利益をあげず、年会費が利益となっているのだとか。

なのでまとめ買いや大容量商品を購入することで、消費者は得をする。

お店側はリピーターを獲得する。

他にも日本ではちょっと考えにくいけど、会員制にすることで客層を選ぶことができ、万引きなどの抑制ができる、という理由もあるみたい。

りこ
年会費が高いかどうかは、(会費がペイできるほど)コストコ商品の魅力にハマるかどうか、なんでしょうね。
スポンサーリンク

コストコ公式通販の品ぞろえや価格、送料は?

となると、コストコの公式通販で取り扱っている商品の数や、値段、送料が大事なポイントになってきます。

ひよこ
コストコまでの高速代やガソリン代をペイできないようじゃ、通販を使う意味がないもんね。

実店舗、公式通販サイト、代行販売の価格や品ぞろえを比較!

では、倉庫店で実際に販売されているお値段と、公式通販サイトの販売価格、そしてコストコ商品を代行販売しているサイトの価格や品揃えを、人気商品で比較していきます!

コストコバスティッシュ
倉庫店(実店舗) 2,035円(税込)
コストコ公式通販サイト 2,658円(税込・送料込)
costcost21(代行) 2,480円(税抜・送料別)2セットで5,848円(税別送料込み・一部地域のぞく)
ディナーロール(36個入り)
倉庫店(実店舗) 458円(税込)
コストコ公式通販サイト 取り扱いなし
costcost21(代行) 648円(税抜・送料別+冷凍430円追加)

※調査時の価格です。

当然ながら、倉庫店での購入が一番安い。

公式の通販サイトは税込みで送料も込みだから、そう考えるとものすごく高い、っていう印象もないけど、

トイレットペーパー1つ買うだけのために、年会費を支払うなんてありえないですよね。

りこ
だけど、一つ一つの商品に対して送料が上乗せされた金額になってる&商品によっては購入数が2つ以上に設定されてるなど、買えば買うだけ負担が増えてくるの…!

また、公式通販では、お惣菜やケーキ、冷蔵・冷凍食品などの取り扱いがないので(あってもオンライン予約の店舗受け取り)欲しい商品が購入できないケースが多いのもデメリット。

 

一方、代行サイトの場合は人気のディナーロールやケーキ類、お肉やお魚の購入も可能。

ひよこ
その代わり、手数料を含めた価格、送料、配送日数による賞味期限などの心配といったデメリットがあるよね!

公式通販サイトが、倉庫店に近い品ぞろえになること、送料を商品込にせず、購入金額によって決まるのであれば、メリットも増えるんだけどな…

だったらせめて、年会費がかからないようにする方法、ないのかなぁ…?

コストコ通販の年会費をタダにする方法、ないの?

例えば実店舗に赴く場合。

会員カード1枚につき、2名までの同伴が可能(高校生・18歳未満の子供は何人でもOK)なので、会員カードを持っている人、あるいは家族カードを持っている人と一緒に来店する、というのがベタな方法。

あるいはコストコ商品券やコストコプリペイドを手に入れてのお試し入店。

もしくは、会員カードを期限内に解約する。

年会費保証:会員の皆様がコストコホールセールのシステムやサービス内容にご満足いただけない場合、有効期限内であれば解約し年会費を全額返金いたします。

コストコ会員規約

ただし、解約後12ヶ月間の再加入は不可。同じ住所に住む家族も加入できません。また、悪質な入会&解約にはブラックリスト入りの可能性があります。

ひよこ
ということは、オンライン登録での利用も、期限内(11か月くらいまで)に解約すれば、年会費はタダ(あとから返金)で公式通販が使えるんじゃない?

なるほど。

通販利用してみて、いまいち利用価値がわからなかったら、解約すればいいもんね。

…と思ったのですが、ここに落とし穴が。

退会の際は必ず発行された会員証を全てお持ちの上、メンバーシップカウンターまでお越しください。万が一会員証を紛失した場合、本人確認のため住所が確認できる本人 確認書類が必要となります。一度退会されると、退会した月から12ヶ月間は新規会員登録をすることができません。また、同住所にお住まいの18歳以上の方も、12ヶ月間は新規会員登録をすることができません。

 

店舗に出向かないと、解約できない!(しかも本人による手続きが必要)

りこ
それなら、店舗に行けない人が通販を利用するメリットがないよね。どうせお店に行くのなら、その時に購入すればいいんだもん。

会員カードを持ってる人に注文依頼する

会員カードを持ってる人が身近にいるのなら、倉庫店まで同伴させてもらうのが一番手っ取り早い方法。

でもそれにはなにかとトラブルも付きもので、

  • ガソリン代や高速代の割り勘で揉める
  • 買い物時間が長くなる、欲しくない商品をシェア買いさせられる
  • 年会費の負担や運転することの負担で揉める

などなど、せっかくの買い物で嫌な気分になったり、その後の付き合いに響いてくることも…!

その点、公式通販サイトなら、会員以外の住所に商品を発送することができます。

オンラインショッピングでは、会員様情報に登録済みの住所以外への配送も可能です。
マイアカウントの「配送先住所」にご希望の住所をご登録いただき、購入時に選択してください。
※住所登録は4つまで可能です。

りこ
まぁ、結局は注文の依頼と商品代の受け渡しなどが必要になるので、よほど親しい距離でのお付き合いがなければ結局はトラブルの元になってしまいそうだけど、一応ね。

コストコ公式通販の年会費や送料まとめ

というわけで、コストコ行けない組の私が公式通販の仕組みを探ってみましたが、結果は撃沈ぬか喜び…。

  • コストコ公式通販を利用するにはメンバーシップ登録(年会費4,400円・税別)が必要
  • 途中解約で年会費の返金はあるけど、解約するには実店舗での手続きが必要
  • 通販サイトでは一部商品のみの販売(各商品に送料が上乗せされてる)

ひよこ
じゃあ通販サイトって誰得?

りこ

コストコ倉庫店に行けないけど、お金は気にせず、コストコ商品が欲しい人。

もしくは、コストコ遠いけどヘビーユーザーの人で、かつ今月はコストコに行けない事情ができたから最低必要な商品だけ買っておこう、って人。

…ぐらい?

 

結局本当にぬか喜びだった、って話でした。(期待した人ごめん)

やっぱりコストコって、お店にいってこその楽しみがあると思うんですよね。

激安フードコートとか、普段のスーパーでは絶対見る事がない品ぞろえとかメガサイズ盛りとか。

ちょっとしたテーマパーク感覚だもの。(だから年会費払ってもいいな、って思えるわけだし)

というわけで、公式通販はあくまでも会員向けの副サービスって位置づけでした。(これみたコストコの方が「そっか、それならお店にこれない人のためにいっちょなんとかするか…!」ってなることを心のどこかで期待してるのはここだけの話…)

スポンサーリンク
コメントを残す

CAPTCHA


関連キーワード

ひよこさんのTwitterフォローしてね☆