夏休みに家族でお出かけするなら、朝いちばんのフルーツ狩りはどうでしょう?
新鮮なフルーツがたわわに実る風景は目にも楽しく、また、自分で摘み取った美味しい果物は格別♪
8月はぶどう狩りのシーズンに突入。市場にはあまり出回らない珍しい品種やフレッシュジュースが味わえるのも農園ならではの魅力。
また、お弁当の持ち込みができるところも多く、中にはバーベキューの設備を整えている農園もあって、家族連れだけでなく、友達同士でもわいわい楽しめますよ!
ぶどう狩りの時期、ぶどうの栄養や効能
ぶどうの旬は品種や栽培方法によっても異なりますが、8月~9月が美味しい時期。
九州の多くの農園でも、ぶどう狩りは8月上旬から10月頃まで。
果物といえばビタミンのイメージがありますが、ぶどうに含まれるビタミンEは果物の中ではあまり多くありません。
ですが、ぶどうの糖質(ブドウ糖)は体内でエネルギーに変わる時間が早く、疲労回復の効能があり、疲れたあとの栄養補給にぴったり。
糖質は脳のエネルギー源にもなるので、夏バテで疲れた身体や、勉強で疲弊した脳に大切な栄養となります。
更に、ぶどうといえばポリフェノール。
ぶどうの品種には皮の色味によって「赤系」「黒系」「緑(白)系」と大別されていますが、巨峰などの黒赤色のぶどうには、ポリフェノールの一種であるアントシアニンが豊富で、悪玉コレステロールの発生を防ぎ、血液をキレイにして老化を防止する働きがあるといわれています。
ポリフェノールは果肉よりも皮や種に多く含まれるので、ぶどうを丸ごとつかったフレッシュジュースはポリフェノールがたっぷり。ぜひ、新鮮なもぎたてぶどうを使ったフレッシュジュースを農園で味わってみてくださいね!
九州のぶどうの産地。人気のぶどう狩り農園
朝夕の気温の寒暖差が激しい盆地はぶどうの生産に適した地域。
九州でぶどうの生産が盛んな地域では直売所も多いのでドライブがてら、新鮮で美味しいぶどうを手に入れることができます。
福岡県久留米市田主丸町(たぬしまる)
町内にたくさんの農園があり、たぬしまる駅(通称かっぱ駅)内のぶどう狩り案内所で確認できます。
ペット連れOKの農園も多く、看板犬が人気を集めている園もありますよ。
田主丸観光ぶどう協会・ぶどう狩り案内所
TEL:0943-72-4956
大分県宇佐市安心院町(あじむ)
西日本でも有数のぶどうやワインの生産が盛んな安心院地域。安心院を中心として、約20ヶ所の農園や組合でぶどう狩りができます。
安心院農園
バリヤフリーで車イスでもブドウ狩りを楽しめます。併設の「果樹園cafe歩くように」もおすすめ!
福岡県うきは市
市をあげてのぶどう狩りイベントが行われるうきは市。
「道の駅うきは」や観光協会などでイベント内容の確認ができます。
やまんどん
福岡県うきは市の果樹発祥の地と言われるやまんどん。
広大な敷地で一年中フルーツ狩りを楽しめるほか、併設カフェ夢語寄家(むごよか)では常時50種類以上のケーキが。
人気の農園はまだまだあります
川波ぶどう園
福岡県の鞍手町にある大きなぶどう園。
品評会で6年連続金賞を受賞した最高級のぶどうを堪能できます。
ぶどう狩りは8月中旬から9月下旬頃まで。予約が必要です。
TEL:0949-42-1324
朝倉りんご園
福岡県朝倉市の農園。りんご園だけど、ぶどうもあります。
ぶぜんフルーツランド
福岡県豊前市にあり、ぶどう以外の果物狩りも楽しめます。
ぶどう園Okura
大分県日田市にある広大な敷地の中でのぶどう狩り。
お客様と顔の見えるお付き合いがしたいと、少人数限定としているそう。そのため基本的には予約制です。
電話:0973-23-6600
観光農園吉次園
熊本県熊本市北区植木町の大きな農園。団体200名程度までは対応可能ということで、遠足や修学旅行などで利用する団体も多いのだとか。
TEL:096-273-2544
優峰園フルーツランド
熊本県熊本市西区河内町にある食べ放題の料金システムの農園。敷地内ではにわとりもいて、併設カフェ「旬果フェかわゆか」ではオムライスやシフォンケーキを味わうこともできます。
TEL:096-277-2518
ここで紹介したのはほんの一部。まだまだ九州内でブドウ狩りを楽しむことができる農園はたくさんありますので、是非お近くの地域でも探してみてくださいね。
ぶどう狩りは食べ放題?料金システムは?
九州のぶどう狩りでは食べ放題が可能な農園はごく一部のみ。
ほとんどの農園で、摘み取った分を買い取りになりますが、入園無料~300円位のところも多く、直売ならではの金額で購入できます。食べ放題にこだわらずとも十分お得です。
また、多くの農園がそのまま全国発送もできるため、離れて住むおじいちゃん、おばあちゃんに、お孫さんが刈り取ったぶどうを送ると喜ばれますね!
贈答用の発送ができるところもあります。
おわりに
フルーツ狩りは、特に糖度が高くなる朝がおすすめといわれています。せっかくですから、お持ち帰り用にクーラーバッグを用意しておきましょう。
ぶどうの皮にはブルームという白い粉のようなものが付いていますが、鮮度を保つ役割があるので、冷凍保存でなければ、洗ったりこすったりして取らないようにします。
1房ずつポリ袋やラップで包むか、1粒ずつ枝を2,3mm残してキッチンバサミで切り取ってタッパーにいれて野菜室で保存し、食べる直前に洗いましょう。
夏休みの思い出に、ぜひ家族や友人とぶどう狩りを楽しんでみてくださいね!