紫外線対策はいつから?肌への影響や日焼け止め表示の意味

当サイトにはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

原っぱにおかれた日傘

冬が過ぎ、暖かくなるにつれ、外での活動時間が増え、服装も徐々に薄手になってきます。

日焼け対策なんてまだ早い…と油断している人も少なくないと思いますが、紫外線は春から増え始めます。春の紫外線が怖いといわれるのは、この油断のせいでもあるのです。

お花見シーズンはまだ肌寒かったりしますが、もう紫外線を気をつけたい時期。

浴びすぎるとシミやそばかす、しわ、たるみなどの原因になってしまいます。

紫外線の種類や影響や日焼け止め表示の意味を覚えておくと、選ぶ際の目安になるので、夏本番前にチェックしておきましょう!

紫外線の種類と肌への影響とは?

紫外線には、免疫作用を高めたり、骨の健康を保つビタミンDの生成に必要なエネルギーがあるため、適度な日光浴は私達の健康のために必要なものです。

ところが、必要以上に紫外線を浴びてしまうと、シミや肌老化などの原因ともなってしまうため、肌露出が多くなり、紫外線量も増えてくる4月頃からは本格的なUV対策を行いたいですね。

紫外線は英語でultraviolet(ウルトラヴァイオレット)と書くので、略してUVと呼ばれています。

地表に届く紫外線は、主に紫外線A(UVA)紫外線B(UVB)の2種類。

最も危険といわれている紫外線C(UVC)はオゾン層に阻まれているため、現時点では影響がないようですが、オゾン層の破壊が進めば危険性が増すといわれています。

現状気を付けなければいけないのは紫外線A、紫外線Bということですね!

紫外線A(UVA)が肌に及ぼす影響は?

・普段浴びている紫外線のほとんどがUVA

・天候に関係なく、一年中地表に届く

・雲やガラスも通り抜けやすい

・肌の奥(真皮)まで届き、しわやたるみといった肌老化を引き起こす

紫外線B(UVB)が肌に及ぼす影響は?

・夏場の晴天時により多い

・肌の表(表皮)までしか届かないが有害性が高い

・シミやそばかすだけでなく、白内障や皮膚がんなど悪影響を及ぼす

・肌が赤くなったり水ぶくれになったりする日焼け(サンバーン)の原因

[su_box title="※なぜシミになるの? " style="soft" box_color="#fdbdec" title_color="#58575e"]シミの原因になるメラニン色素は、肌を紫外線から守る役目があります。

メラニン色素は、お肌の古くなった細胞と共に剥がれ落ちていきますが、紫外線を大量に浴びてしまうとメラニンが大量に作られてしまい、お肌の入れ替わりサイクルが追い付かずにシミとなってしまうのです。[/su_box]

スポンサーリンク

紫外線対策で日焼け止めの表示の意味は?

日焼け止めを購入しようとすると、商品によって、「PA++」とか「SPF30」といった表示がありますね。

この表示の意味を理解すると、日焼け止めの利用シーンによる選び方がわかってきます。

いつ、どのような状況で日焼け止めを塗りたいのか、正しい日焼け止めの選び方を覚えておくと便利です^^

日焼け止めのPAとは?

しわやたるみ、肌を黒くする原因となる紫外線A(UVA)から肌を防御する効果の指標です。

PAProtection Grade of UVAの略。

PAのあとにつく「+」で効果が高いかどうかがわかります。

[su_note note_color="#ffeaff"]PA+   効果がある
PA++   かなり効果がある
PA+++  非常に効果がある
PA++++  極めて効果が高い
[/su_note]

日焼け止めのSPFとは?

肌が赤くなる日焼け(サンバーン)の原因になるUVBを防ぐ指標

Sun Protection Factor(サンプロテクションファクター)の略。

日焼け止めを何も塗らない状態と比べて、サンバーンが始まる時間をどれだけ遅らせることができるかを表していて、SPFのあとにつく数字が増えると効果(防御力)が高くなります。

SPFの数値単位は時間で15~20分程度。

SPF30の日焼け止めを塗った場合は、20分×30=600分(10時間)はUVBからのサンバーンを防ぐ効果がある、という指標になります。

ただし、元々の肌の色などの体質でサンバーンが始める時間は変わってきますし、日焼け止めをしっかり塗れているかで効果が変わってきます。

SPF50だからといっても、ささっと薄塗りしてしまってはちゃんとした効果は得られないし、汗で日焼け止めが落ちたりムラになっても効果が弱くなります。

紫外線の影響や日焼け止め表示についてのまとめ

紫外線は一年中降り注いでいますが、やはり量が増える春先からの対策はしっかり行いたいもの。

日焼け止めのPA値、SPF値は数値が高ければ効果も高いですが、同時に肌への負担も高くなってしまいがちです。

肌の弱い方は、低い数値のものをこまめに塗りなおしたり、ノンケミカル処方の日焼け止めを選びたいですね。

UVカット効果のある日傘や帽子、アームカバーなどをうまく併用して肌への負担を減らしてあげましょう。

また、海水浴などのレジャーでは汗や水に強いウォータープルーフタイプがおすすめですが、事前にしっかり保湿する、出かける直前に塗る、しっかり落として保湿するなど、日焼け止めからも肌を守る対策を行いましょう。

[su_label]check![/su_label]>>>赤ちゃんから大人まで使える【For fam(フォーファム)】多機能アウトドアUVミルク

スポンサーリンク
コメントを残す

CAPTCHA


関連キーワード

ひよこさんのTwitterフォローしてね☆