三ヶ月の男の子に、小さなこいのぼりをプレゼントすることになってしまいました!
端午の節句を前に、旦那さまの実家からは五月人形を、そして自身の実家からはお祝いを頂いてこいのぼりを買ったそうなんですが…。
ついでに、玄関用のこいのぼりって、毎日仕舞うのかなぁ?と聞かれたので、そのへんについても調べてみました!
小さな鯉のぼりをプレゼント
ひよこさん(私のアシスタント?さんです)のとこは住宅地なので、大きなこいのぼりはさすがと上げられない、と、庭(テラス?)に飾ることができる1mちょっとの大きさのこいのぼりを買ったんですって。
でも息子くんはまだ三ヶ月ちょっとなので、外に飾ってても見えないから、50cmくらいの小さいこいのぼりが欲しいなぁ…。
なんていうものだから、
そ、それくらい私が買ってあげるわよ!と言わざるを得ないことに。
50cmのこいのぼりね。オッケー。
ミニこいのぼり
意外と、小さいこいのぼりを探しても1m以上あるのが多いんですよね…。
でも室内でそのサイズは危険だもの。
もっと小さいの、もう50cmと指定して探しちゃお。
そうそう、こういうの。
でもこのシンプルさなら100均のこいのぼりでもいいのでは...?
アンパンマンこいのぼり
やっぱり子供が好きなキャラクターといえば、アンパンマンでしょ!
矢車の上にスマイルマークがついてるのもなにげに可愛い!
ディズニーこいのぼり
ひよこさんはディズニー好き。
なので当然こちらも候補にいれなきゃで…。
ポールの上にもミッキー。ポールの長さは70cm…と。
プレゼントしたミニこいのぼりはコレ!
70cmもハンディサイズとしては許容内ということで、ひよこさんの好きなディズニーこいのぼりに決定しました!
息子の好みはだってまだわからないもん、だそうです。笑
(昭和感…?と思ったら、実家に見せにいったんですって。笑)
おもちゃ感覚で、息子くんあやすのに使われそうな予感…。(;'∀')
ベランダや玄関のこいのぼりは毎日仕舞う?
あと、ひよこさんが疑問に思った、ベランダや玄関用のこいのぼりは毎日仕舞う(室内に取り込む)のかどうか。
毎日夜には仕舞う、という人もいれば、雨の日だけ仕舞うって人もいるけれど、地域性というか、家の場所などにもよると思うし、こいのぼりの大きさにもよるかな。
まわりにあわせてるって意見もあったけど、集合住宅とかマンションだと、外に出しっぱなしにした時、ポールがぶつかる音とか矢車の音が、夜は結構気になるもの。
自分は気にならなくても、まわりは、ね。
そして、今回私が購入したミニこいのぼりは、防水とか外気に強い素材じゃないから、外には出せないけど、そうでなくてもやっぱり風雨に晒されたら傷みも早いし、汚れちゃう。
なので、こいのぼりを長持ちさせたい、ご近所に迷惑かけたくない、という環境なら、いい天気の日中だけ外に飾ったほうがベスト。
取り込んだあとの置き場所も必要だし、子育て中はそのたったひと手間も大変だと思うけどね。(^^;)
天気予報、欠かさずチェックしなきゃだね。笑
ひよこさんとこはお隣さんと道を隔ててるけど、でも灰が降る可能性があるから、そこも気にしたほうがいいと思います!
ミニこいのぼりプレゼントのおわりに
まさか、ミニサイズのこいのぼりをプレゼントすることになるとは…。
でも確かに、子供が小さいうちは、おもちゃサイズのこいのぼりで遊べたほうが楽しいのかな。
(ケガしないように注意ね!)
再来年あたりは、アンパンマンのこいのぼりをおねだりされちゃいそうな予感もしてます。
それまでは大事に長持ちさせてね!