宇佐神宮へのアクセスと参拝方法、駐車場の料金や初詣の混雑・交通規制は?

当サイトにはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

宇佐神宮の本殿

大分県宇佐市にある宇佐神宮。

全国に約40,000社ある八幡社の総本宮で、境内は国の史跡に指定、本殿は国宝に指定されています。

海外からの観光客も多く、平日でもバスツアーの観光客をみかけますが、元旦の初詣は想像以上の混雑となります。

宇佐神宮へのアクセス、駐車場の料金や初詣の混雑具合をまとめてみました。
  

宇佐神宮へのアクセスと参拝方法

宇佐神宮は大分県北部に位置する宇佐市にあります。

宇佐神宮
住所:大分県宇佐市南宇佐2859

東九州自動車道「宇佐IC」から国道10号経由で約9kmほど。

公共交通機関を利用する場合、JR日豊本線「宇佐駅」から大分交通バス「四日市行き」で約10分(宇佐八幡下車)、あるいは宇佐駅からタクシーで10分ほどの距離になります。

>>>大分交通バスHPはこちら(宇佐市内の路線図をご確認ください)

※初詣期間中のシャトルバスについては後述します。

手水舎から本殿までは、石段を登りつつ約8分ほど。

宇佐神宮の手水舎

宇佐神宮本殿に繋がる石段

車椅子やベビーカー、高齢の方はモノレールの利用が可能です。(健常者のみでの利用は不可)

モノレールは天候不良の際や、整備点検等によって運行できない場合もあるそうなので、事前に確認されたほうが安心です。

宇佐神宮庁
TEL:0978-37-0001

宇佐神宮の参拝作法

宇佐神宮内には上宮本殿のほか、下宮、若宮神社、北辰神社、願掛け地蔵や祓所などがあり、お賽銭の小銭が足りなくなってしまう場合もあります。

宇佐神宮境内図

多めにお賽銭を用意しておくと安心です。

もちろん全てお参りしなければならないということはありませんが、「片参り」にならないよう、上宮本殿と、下宮本殿はどちらもお参りするのが習わしです。

下宮への参拝案内

上宮本殿から若宮神社、そして下宮本殿とお参りする方が多いのではないでしょうか。

上宮、下宮ともに、左から順に一之御殿、二之御殿、三之御殿と並んでいます。

宇佐神宮の下宮本殿

宇佐神宮の参拝作法は、「二拝四拍手一拝」です。

[su_note note_color="#fff4fd"]ご神前に向かって、深く2度礼をします。(二拝)
両手を合わせて、胸の位置で手を肩幅に開き4回拍手。(四拍手)
もう一度深く頭を下げます。 (一拝)[/su_note]

下宮でも同様に、一之御殿、二之御殿、三之御殿と参拝しましょう。

上宮本殿にある御神木の大楠は、某アーティストの方がアルバムのミリオンセラーを祈願したことで有名になったパワースポットとのこと。

宇佐神宮の大楠

触れながら一周すると、ご利益があるとか…?

スポンサーリンク

宇佐神宮の駐車場、料金は?

宇佐神宮の駐車場は3か所あります。駐車料金は400円。

宇佐IC、中津方面からアクセスした場合、最初にでてくる看板を右折し直進すると、屋根付きの呉橋がすぐ近くの、呉橋駐車場(普通車120台)に到着します。

宇佐神宮の駐車場入り口
(看板には西参道駐車場とあるんですが…)

10号線で先ほどの看板を右折せずに進むと、大鳥居に近い八幡駐車場(普通車400台)、表参道駐車場(普通車130台)に到着します。

宇佐神宮の駐車場

神宮球場はこれよりまだ先を右折するのですが、看板がない(小さい?)のでわかりにくいんですよね。

マイクロバスは八幡駐車場、呉橋駐車場の利用が可能です。

※初詣期間中の臨時駐車場については後述します。

宇佐神宮の初詣の混雑・交通規制は?

通常時は、宇佐神宮までの10号線も混雑はあまりなく、駐車場も余裕で停められるのですが、初詣の期間中はそうもいきません。

元旦(特にお昼頃)は、間違いなく10号線が渋滞します。

1km進むのに30分近くかかってしまう時間帯もあるため、車でアクセスされる方は事前にトイレや水分補給の準備をしておきましょう。

お子様や高齢の方がいらっしゃる場合、元旦や2~3日のお昼前~夕方頃は避けたいところですが、混雑を乗り越えてのご利益、というのもあるかもしれませんし…悩みどころですよね(^^;)

そうはいっても、駐車場に入ってしまえば、境内はぎゅうぎゅう詰めになるほどでもありません。(出店はさすがと人だかりになりますが…)

ゆっくり参拝されたい方は、元旦やお昼時を避けるといいかもしれませんね。

私は仕事の都合もあって、三が日を過ぎてから参拝しましたが、露店で賑わう境内のほうが、やっぱりお正月気分があがっていいなぁ…と思います。

初詣シャトルバス

初詣期間中、宇佐駅から宇佐神宮を結ぶ、期間限定シャトルバスが運行される可能性があります。

2018年には、1月1日・2日・3日の期間限定で運行されていましたので、今年も期待したいところですね。

参考までに、この時の運行状況は、8時~17時まで毎時30分間隔、大人片道240円(子供120円)でした。

10号線の渋滞を思うと、電車でのアクセスも考えたくなります。

来年の運行については確認できていないため、宇佐市観光協会HP、もしくは大分交通HPにてチェックしてみてください。

初詣期間中の臨時駐車場

宇佐神宮周辺にはコインパーキングが少ない(ほぼないくらい?)です。

そのため、例年初詣期間中は宇佐小学校を臨時駐車場として利用できるようになっています。(3日まで)

また、宇佐神宮球場駐車場も同様に利用可能ですが、宇佐小学校、球場駐車場ともに雨天の場合は利用不可となるので注意が必要です。

なお、2018年は元旦~3日まで、宇佐市総合運動公園の駐車場(無料)から、片道100円のシャトルバスが運行されていました。

こちらにつきましても来年の運行については確認できていないため、宇佐市観光協会HPをチェックしてみるといいでしょう。

初詣の交通規制

宇佐神宮では、例年、12月31日午後11時から1月4日午後5時にかけての初詣期間中、宇佐神宮周辺道路において、交通規制が実施されます。

宇佐神宮周辺の初詣交通規制

拡大してみたい方はこちら↓
>>>宇佐神宮交通規制PDF

駐車場への移動や通行止め、一方通行などは警備員の指示に従いましょう。

おわりに

宇佐神宮へのアクセス、駐車場情報をまとめてみました。

初詣は確かに渋滞しますが、事前の準備と心構えがあれば大丈夫!

得を積むと思って乗り切ってくださいね!

スポンサーリンク
コメントを残す

CAPTCHA


関連キーワード

ひよこさんのTwitterフォローしてね☆