ネイルシールは何日もつ?貼り方や持ちを良くするコツと剥がし方。爪が白くなったら?

当サイトにはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

爪全体、あるいはピンポイントに貼ることができるネイルシール。

りこ
自分ではデザインできない複雑なイラストや文字も、簡単に爪に乗せることができるから、不器用な私にはとっても便利。

ひよこ
でもネイルシールって、ちょっと手を洗ったり、お風呂に入っただけではがれちゃわない?

ってなわけで、今回はネイルシールの持ちを良くする貼り方のコツ、剥がし方やケア方法などをまとめてみました!

ネイルシールは何日もつ?持ちの良い貼り方は?

ネイルシールには、マニキュアの上にピンポイントでデコレーションするシールと、爪全体に貼るシールがあります。

ピンポイントはこんな感じの↓

>>【メール便可】華ネイルシール♪(2/2) フラワーシリーズ La fleur

好きな柄を好きなとこに貼れるし、組み合わせ次第でオリジナルデザインも作れるのがいいとこ!

爪全体に貼るのはこんな感じの↓

>>【メール便】 貼るだけ!リアルジェルネイルステッカー

ネイルラップとか、3Dネイルシールとかもありますよね!

>>楽天で人気のネイルシールをチェックする

りこ
爪全体に貼るシールは、セルフでは難しいデザインも選べるし、ネイルチップをオーダーするより安い価格で購入できるのも◎♪

ネイルシールの持ちは、自爪の状態にもよりますが、きれいに貼れると1週間~10日ほど持つともいわれます。

(ネイルシールによっては48時間以上継続しての使用不可など、制限がある場合も)

ひよこ
それなのに、そのたった1日2日すら持たずに剥がれちゃうのはなんで?何が悪いの?

ネイルシールの貼り方

ネイルシールを貼る場合、自爪に直接貼ってしまうと、粘着力が強いものは剥がす時に自爪が剥がれてしまったり、シールの色素が爪に移ってしまうこともあります。

もちろんメーカーや種類によっても異なるけれど、ネイルシールを利用する場合は、ベースコートを塗ってからネイルシールを貼り、トップコートで仕上げるのが一般的。

りこ
※ネイルシールの種類によっては貼り方が異なるケースもあるので、購入した商品の使用方法を確認しておきましょう。

ピンポイントのネイルシールは、マニキュアを塗ったあとに貼り、その上からトップコート。

ジェルネイルの場合は最後のクリアジェルを塗る前に。(カラージェルの硬化後)

シールは手で触れず、ピンセットを使って台紙からはがし、そのままピンセットで好きな場所に乗せて。

ひよこ
ピンセット使ってなかったからいけないのか

全体に貼るシールの場合、根元から爪先に向けて貼っていくのですが、サイドにしわが入らないように貼るのが難しい!

コツは、気持ち軽く引っ張るように、空気を押し出しながら貼っていくこと。

爪先の余ったシールをネイルファイルで削り落とす際には、上から下へ、一方向のみにファイルを滑らせるように。

りこ
ネイルシールは自爪よりわずかに小さくカットすることで、トップコートが自爪との境目をカバーしてくれます。

ただし、ネイルシールによっては、トップコートとの相性がよくない場合があって、シールが溶けてにじんでしまう場合もあるのだそう。(そんなの困るけど…)

気合いいれるネイルの時は、本番一発勝負じゃなくて事前に練習しておきたいとこです。

爪先のエッジ部分まで、トップコートを塗り忘れないようにするのが、長持ちの秘訣!

スポンサーリンク

ネイルシールの持ちを良くするコツ

ネイルシールの持ちを良くするには、爪にぴったりフィットさせることも大事。

滑らかに見える爪でも、細かい凹凸や甘皮、ほこりや油分などの汚れが付着していては、ぴったりフィットさせることができないので、

まずはネイルシールを貼る前の下準備をしっかりすること。そして貼った後のケアも大切。

ネイルシールを貼る前

ネイルシールに限らず、マニキュアやジェルネイルも、爪先の下準備をすることでもちが違ってきます。

  • 爪の汚れや油分をしっかり落とす
  • 甘皮処理、爪の根元についている薄い皮(ルーススキン)を除去する
  • 自爪のでこぼこを整える

ネイルシールを貼ったあと

ネイルシールがはがれやすいのが爪先。

普段の生活の中で、何気に爪先を使う事って結構多いです。

シャンプーする、かゆいところを掻く、財布から小銭を取る、スイッチをいれる、意識してないところで爪先は摩擦を受け、ネイルシールが剥がれる原因を作ります。

ネイルシールは付け爪に比べると、水への耐久性がありますが、爪からシールが浮いてしまっていると、そこから水分が侵入してはがれやすくなります。

長持ちさせるには、シャンプーブラシを使ったり、ゴム手袋をして炊事をするなど、爪先の負担を減らしてあげるようにしましょう。

また、トップコートを塗り直すこともシールを長持ちさせる秘訣です。

ネイルシールの剥がし方、爪が白くなった?!

ネイルシールの落とし方ですが、シールなんだからぺりっとはがしちゃえば…というのはNG!

爪は3層になっていて、なんらかの負荷がかかったりすると表面の層が剥がれて、いわゆる二枚爪という状態になってしまいます。

りこ
白っぽいガサガサになって見た目も悪いし、治る(爪が伸びる)までネイルもできなくなってしまいます。

ネイルシールを落とす際は、無理に剥がすのではなく、リムーバーを使用しましょう。

ネイルシールの落とし方

①コットンにリムーバー(除光液)をしっかり含ませて爪にのせたら、アルミホイルで指先を包んで5分ほど待ちます。(アルミホイルでリムーバーの蒸発を防ぎます)

②アルミホイルとコットンを外し、浮いたシールを取り除きます。シールが残っている場合は、リムーバーをつけたコットンで優しく拭き取ります。

取れない場合も、無理にこすったりせず、もう一度同じ工程を繰り返します。

ネイルシールを剥がしたら爪が白くなった

ネイルシールを剥がしたら、爪が白くなったんだけど...。

リムーバーに含まれるアセトンは、爪や肌の水分を奪うんですよね。

アルミホイルで包んでいる間、爪の先が痛く感じることがあるほど、爪や指への負担は大きい!

爪が乾燥して白くなることもあるので、ネイルシールを剥がした後は、キューティクルオイルやクリームでしっかり保湿してあげてください(>_<)

私が愛用してるキューティクルオイルはこれ↓

>>メール便送料無料 OPI PRO SPA TOGO オーピーアイ プロスパ キューティクル オイル トゥーゴー 7.5mL

りこ
色んな香り付きも試してみたけど、やっぱりOPIが一番好き。(最近はこの筆ペンタイプ)

無理にシールを剥がしたことで、爪の表面に凸凹ができてしまった場合は、バッファで整えて保湿します。
(※爪が薄い方は保湿のみ留めておいたほうがいいです!)

ネイルシールの持ちについてのおわりに

今の100均なら、可愛いネイルシールが手軽に購入できるけど、中にはクッキングシートを使って自作してみたり、アプリや転写シートで本格的に作る方もいるんだそう。

りこ
オリンピックとか結婚式とか、イベントに合わせて、オリジナルのネイルシールをデザインしてみるのもいいですよね♪

せっかく作ったり購入したネイルシール、長持ちさせる参考になれば幸いです。

スポンサーリンク
コメントを残す

CAPTCHA


関連キーワード

ひよこさんのTwitterフォローしてね☆